Back to Me-Moonchild
Back to Me-Moonchild まーーず、ほんとにほんとに、間違ったクラシック教育を受けてる連中の考え方、見解、感動のポイントにはホトホト呆れる。何度もいうけどクラシックで素晴らしい音の人もいる。だけど絶対的に間違ったクラシック教育で頭が犯されている人が多いという事実をまず受け入れなさい。なぜそうなのか考えなさいっていってるの!! あのね、インプロビゼーションってさ 自然発生的なんだよ。この森羅万象を人間という媒体を通して音が出るんだよね。 自然にやっていかなきゃ! 自然に出るように練習しなきゃ! 譜面じゃねーーーんだよ ばかもん!! 柔軟性がなく頭の固くウィットに富んでない人には、とてもじゃないけど 柔軟な音が必要とされるブルースやジャズなんてできない! 最初に書いた連中はバカスカバカスカ弾くんだよ! うるさいです!自然のように心地よくないんですよ! 分かるかな?言ってること。 皆で練習してガツガツやりました!!なんてほめられたもんじゃねーーーんだよ!! そんなことより、人と一緒に共有して演奏するようなセッションの方がよっぽど平和だっていってるの。 だって一方的な演奏ってのは、去年の内閣のように強制採決してるのと 同じだぜ!!!平和的じゃないでしょって!! 分かるかね?言ってること。 クラシックの指の技術があればジャズやったらすごいことになるのにね。 でもやらないんだ、途中であきらめるんだ。 そういう頭に洗脳されちゃってるんだ。でもうんちくやら口答えや屁理屈こねてジャズ系をやめるんだ。 もう変えられないよね。終わりだよね。黙ってコツコツやりゃーーーーいいのに。 すぐに譜面に頼って弾いて、弾いた気になってるんだ!! もう本質が見えない頭を育てちゃってるってことがダメなクラシック教育の最も悪い罪だよね。 …