Chet Baker – I’ve Never Been In Love Before
Chet Baker – I’ve Never Been In Love Before とにかくコピーして喜んだり、基本ができてないのにオリジナルバンドやったりしているアマチュアが多いのだが、疑問に持たないのかね? 「この状態で上手くなるのか?これでよいのか?」 楽しい楽しいと思うようだが、できてもいないのに自分都合の音楽やって人が聞いて楽しいと思うのかね? 何のために音楽やってるのかね? ジャズは難しいからとかでやろうとしないその姿勢がもうあなたの人間性や能力を低くしてることが客観的わからないのだからバカにつける薬はないのだが、、、 音の本質を考えようとしないその時点でもう終わっている。 そんなんじゃ何をやってもダメだよ。本質を見極められないんだから。音楽をやるやらない関係なく世の中にはそこらじゅうにそういう人間で溢れかえっている。 世の中の平和なんて来ないよ!そんな人間が沢山いても 未来に向けてしっかりした歌やピアノや最高に オシャレな音楽を学ぶならこちら【PR】